【ディズニーシー】20周年イベント“タイム・トゥ・シャイン!”お菓子を紹介!

ディズニーシーお菓子

東京ディズニーシーは、2021年9月4日に開園20周年を迎えました!

そこで現在は、20周年イベント『タイム・トゥ・シャイン』が開催されており、20周年を記念したスペシャルグッズがたくさん販売されています。(イベントは2022年9月3日まで)

今回はそのスペシャルグッズのなかから、お菓子7種類を購入したのでご紹介していきたいと思います。

▼通常販売のおすすめのお菓子はこちらの記事で紹介しています。

目次

チョコレートクランチ 価格2,600円

チョコレートクランチ
チョコレートクランチの中身の種類

内容量:60個(ミルク 15個、ホワイト 15個、レモンティー 15個、ストロベリー 15個)

まずは、定番のチョコクランチ!!

4つの味を楽しむことができるぜいたくな商品です。

どの味も甘すぎず全部おいしいのですが、個人的には、レモン風味の香りがほんのりと感じるレモンティー味が好みでした!

60個も入っているので、職場へのお土産にも最適ですね!

アーモンドチョコレートバー 価格1,600円

アーモンドチョコレートバー
アーモンドチョコレートバーの中身の種類

内容量:28個(ミルク×14個、ホワイト×14個)

20周年のテーマにあわせた、輝きを表現したデザインが、少し眩しいくらいにとってもキラキラしています。

反対側もとてもきれいなデザインです。

アーモンドチョコレートバーの袋

ランチバッグぐらいの大きさの袋なので、かさばらなくていいですね!

チョコレートバーは、細かく砕かれたアーモンドとコーンフレークがたくさん入っている、甘いザクザクとした食感のチョコレートです。

量もたくさん入っているので、チョコ好きな方にはとっても喜ばれるお土産だと思います。

ポテトスナック クリア箱 価格1,200円

ポテトスナック
ポテトスナックの種類と量

内容量:14袋(うすしお味×7袋、バターしょうゆ味×7袋)

「何かに似ている味だなぁ」と思っていたら、カルビーの『じゃがポックル』の味に似ています。

みんな大好きなサクサクしたポテトのお菓子なので、大人にも子どもにも喜ばれること間違いないでしょう♪

どちらの味も美味しいのですが、わが家ではバターしょうゆ味が人気でした。

おせんべい 価格1,100円

おせんべい

内容量:標準40袋(柿の種×10袋、あましお味×8袋、しお味×8袋、カレー味×8袋、あげせんべい×6袋)

『亀田製菓グループ』の会社が製造元なので、なじみのあるおせんべいの味です。

5種類も入っているので「次何食べようかな~」と飽きることなく楽しく食べられます。

でも辛いのが苦手な私は、柿の種が少し辛かった~(汗)

こちらも大容量なので、たくさんの人に配りたい方にはもってこいの商品ですね!

バウムクーヘン 価格1,400円

バウムクーヘン
バウムクーヘンの種類

内容量:8個(プレーン×4個、キャラメル×4個)

ディズニーのバウムクーヘンって生地が上品な甘さで、本当に美味しいんです!

(製造元はバウムクーヘンで有名な『ユーハイム』)

外側のコーティングされているチョコレートは、プレーンはホワイトチョコ、キャラメルはキャラメル風味のチョコとなっています。

キャラメルといってもキャラメルの味はそんなに強くなく、ほのかに風味を感じる程度です。

どちらもとっても美味しいので、こちらもお土産にあげたら喜ばれると思います。

キャンディー缶 価格600円

キャンディー
キャンディーの量

内容量:8個(ラムネミント風味)

最初、口に入れた瞬間「ん?ソーダ味?」と思って確認してみたら、ラムネの味でした。

ミントはそんなに強くないので、苦手な方でも食べられるかも・・・?!

また缶がとてもかわいいので、食べ終わった後もまたキャンディーを入れて持ち歩いてもいいし、カードや小物入れにも使えますね。

アソーテッド・クッキー缶 価格1,500円

アソーテッド・クッキー
アソーテッド・クッキーの中身

内容量:185g クッキーの味の種類(バター、コーヒー、グリーンアップル、バター&チョコレート、グランベリージャム付き、ストロベリー、バター&オレンジ、グリーンアップル&パイ、チョコレート&ラズベリー)

食べてしまうのがもったいないほど、どれを食べても美味しかったです!

そしてこの缶の輝くデザインを眺めているだけで、楽しくなってきちゃいます♪笑

(キャラクターの絵がぷくっと立体的になっていて、とってもかわいいんです♡)

ディズニー好きな方には、確実に喜ばれるお土産ですね!

おわりに

ディズニーシー20周年スペシャルグッズのなかから、今回はお菓子7選を紹介させていただきました。

Nana

実は私は遠方でなかなか行けないので、関東に住んでいる娘がパークにインした際に、アプリで購入して送ってもらいました。

他にも袋入りのクッキーが売っていたのですが、在庫切れで今回は購入できませんでした・・・

ところで20周年パッケージは、なぜこんなにキラキラしたデザインなのかというと

キャラクターの周りではじける光は、それぞれのキャラクターがワクワクや幸せを感じて心が輝く瞬間を表現しています。20周年のスペシャルグッズのアートには、ゲストのみなさんにも輝いてほしいという思いが込められているんですよ。

出典:ディズニー公式HPより

なんてすてき・・・!!
さすがディズニーですね!

ディズニーシーに行った際には、20周年のイベント『タイム・トゥ・シャイン』を十分に満喫して楽しんできてくださいね!

ではでは、最後まで読んでいただきありがとうございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次