
こんにちは。Nanaです。
娘たちが学校から帰宅すると
「足から納豆の臭いがするーー!!」
ということがよくありました。
特にたくさん汗をかいて帰ってきた日はとんでもない臭さです!笑
「顔はかわいいのに足が臭くてもったいない!」(親バカですみません笑)
娘たちに丁寧に足を洗うよう言い続けましたが、あまり効果はなく、頭を抱えていました。
(なぜか本人たちはさほど気にしていない・・・)

しかし、足の臭いを消してくれる『魔法の粉」に出会い、そんな悩みからやっと解放されたのです!
今回は、その効果絶大な魔法の粉『グランズレメディ』について紹介していきたいと思います。
グランズレメディとは
グランズレメディはニュージーランド生まれの20年以上も愛用されている粉状の靴の消臭剤です。
特徴は、靴の中に粉をまくだけで臭いを消臭・除菌してくれ、7日間まき続けるとなんと6ヶ月間も消臭効果が持続することです。
全部で3種類あり、無香料の他にほんのり香りがするものがあります。

- 無香料(黄色)・・・一番人気!香りでごまかしたくないという方におすすめ!
- クールミント(青)・・・爽やかなミントの香り。夏におすすめ!
- フローラル(オレンジ)・・・甘い+ほんのりシトラスの香り

口コミを見てみると、香りは微弱のようです。
粉の成分は?

グランズレメディの成分は公式サイトによると、
- 消臭・殺菌・制汗効果的な
「ミョウバン」 - ベビーパウダーにも使われている
「タルク」 - 化粧品・医薬品に使われている
「酸化亜鉛」
化粧品にも使用されている天然素材の粉末でできているので、体に害を及ぼすものは一切入っていなく、直接肌にふれても問題ないそうです。
※傷口についた場合は、念のため洗い流してください。

実際に10年以上使用していますが、肌が荒れた・靴や衣服が傷んだということは一度もありません。
グランズレメディの使い方
まずは靴を用意!

スプーン軽く1杯を靴の中に入れる
臭いが気になる方はもっと多めでも大丈夫です。
うちの娘たちは、靴下に粉がつくのを嫌がるため、これより半分の量だったりします。

それでは、入れます!

靴を振ってまんべんなくなじませる
上下左右に振り、靴のつま先部分を含め全体に行き渡るようなじませます。
パンプスやサンダルの場合は、コットンやパフに付けてトントンと叩いてつけると良いそうですよ!

全体になじんだら完了!!
この作業を「1日1回計7日間」繰り返し続けるだけで半年間効果が持続!!

「朝の通勤・通学前にそんなことをする時間はない」と言う方は、帰宅後靴を脱いだ後に振りかけておくといいですよ!
メリットとデメリット
メリット
劇的な消臭効果
面倒くさがり屋なので3日間ほどしか入れていませんでしたが、本当に感動するくらいまったく臭いがしなくなりました!
1~2ヶ月おきの頻度で靴を洗っているので2ヶ月おきに使用していますが、その間効果は持続しています。
コスパが良い
グランズレメディはパウダーが50g入っています。
引用元:グランズレメディ日本公式サイト
靴にスプーン軽く1杯(約0.5g)ずつ振り入れる×7日間=7gたった1週間靴の中にグランズレメディを少量入れるだけで、「効き目は約6ヶ月」。1足だけの使用なら、使い切るまで約3年半ももつ計算です。
うちは娘と夫の靴3足分を、おおよそ2ヶ月おきに使用して1年~1年半はもっています。
デメリット
粉が消えるまで時間がかかる
靴に粉を入れた日は粉が消えるまで、娘の場合は半日ほどかかっているようです。
なので、当然靴下にも付着します。
靴を履いて、すぐに脱いでみた靴下の状態がこちら。

黒い靴下だと少し目立ちますが、 時間が経つにつれて汗でなじんで粉は消えていきます。
床に粉がつく
靴の中の粉がまだなじんでいないときに、靴を脱いで床を歩くと白い足跡がつきます。なので、友人宅を訪問したり、お店で座敷にあがったりする際はお気をつけください!

娘たちも学校で靴を履くときに「廊下に白い足跡が付くのが気になる」と気にしていたので半分の量で使用していましたが、効果はしっかりありましたよ!
グランズレメディの口コミ
なんと私がいつも購入している楽天ショップでは、口コミの総合評価が★4.6という高さでした!
購入者の口コミも紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください♪
評価★5の口コミ
あんなに悩まされていた足の臭い今では足の臭いがしない人になりました。もう手放せません。
引用元:楽天市場
この粉を使い出して5日ほど経った時「あれ?そういえば足の臭いは?」と忘れてしまうくらい全く臭わなくなっていました!!更に、旦那の靴下は毎回漂白剤につけ置きをしないと臭いが取れない上にいつもは脱衣所全体が臭っていたのが驚くほど無くなりました!
引用元:楽天市場
長年納豆臭いと言われた自分が今では無臭です。今では嫁の方が臭いです。
引用元:楽天市場
評価★3の口コミ
仕事の靴に使いました。まだ一度しか使っていないけど、良さそうです。
引用元:楽天市場
でも、足の裏から足首?後ろ側に粉が広がるのが気になります。
(黒いタイツを履いていたので…)
評価★1の口コミ
少量いれてみたのですが、靴の中敷きについてしまって掃除機で吸ってもとれません。
引用元:楽天市場
においがとれればいいのですが、少量過ぎたのでしょうか。あまり変わらず。

臭いが消える効果に関しては、大変満足している方が多いようです!
しかし、粉が靴下や靴に付着するのを嫌がる方は使用しない方が良さそうです。
足が臭くなる原因は?


ところで娘たちはそんなに汗っかきではないのに、なぜあんなに足が臭うのか?足が臭くなる原因について調べてみました。
角質
足は全身を支える部分のため、他の部位に比べて角質が厚くかたくなっています。
角質自体は臭いませんが、厚くなった角質に菌が侵入して分解されてることで、嫌な臭いが発生してしまうようです。
参考: FORZASTYLE・くらしとアロマ
疲労臭
不規則な生活やストレスがたまったりすると、下半身に血液と老廃物が溜まりやすくなり、毒素のアンモニアが老廃物として排出され「疲労臭」という臭いが発生する原因になるそうです。
参考: FORZASTYLE・くらしとアロマ
緊張
緊張する局面になると「精神性発汗(緊張汗)」という汗の分泌量が増え、臭いの原因になることもあるそうです。
参考: FORZASTYLE・くらしとアロマ

娘たちは緊張しやすい性格なので、おそらくこの緊張汗が原因かも!?
足に雑菌を増やさないように、日頃から靴・靴下・足を清潔に保ちましょう!
夫も使っている加齢臭にも効果的なボディソープ。
直接足に塗るタイプ。こちらも効果あったのですが「面倒くさい」と言ってあまり使用しませんでした・・・
まとめ

グランズレメディのメリットとデメリットを最後にもう一度まとめます。
メリット
- 使い方簡単
- 消臭効果バツグン
- 少量で効果が持続するのでコスパがいい
デメリット
- 粉が消えるまで時間がかかるため、床に粉が付いてしまう
ご自身やご家族の足の臭いで悩んでいる方、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
足のくさい臭いを気にしなくても良い快適な生活を送れるようになりますよ!
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!
★口臭も気になる方はこちらの記事がおすすめ!

★体毛でお悩みの方はこちらの記事がおすすめ!


にほんブログ村
